トリエステって、どこ?

日本ではまだ知られていないイタリアの町トリエステTRIESTEについてのブログです。

久しぶりにも程がある!ブログ再開します!

懲りずに足を運んでいて頂いていたみなさん
ただいま〜!ブログ再開致します!(ぼちぼちね

この1年、いろんな事がありました。
みなさんにも、いろんな出来事があったと思います。
そして、ネタはてんこ盛りです。笑!

流れからいくと。。。
トリエステの精神保健サービスのフランコ・バザーリ
のテーマから再開します!  

トリエステで精神科医フランコ先生がやってのけた精神保健改革。
それはメンタルヘルスに問題がある患者さんを、精神病院に閉じ込めてモノ扱いするのはやめて、私たちが生活を行う場である地域社会にどんどん受け入れていこう!という動きなのです。
そうです。一筋縄ではいかない話題。

昨今、日本でも精神障害者のみんなが一生懸命作った
本格的な美味しいチーズやパンの製作、販売をしたりというのは
よく耳にする様になりましたよね。
少しずつ、日本での理解と活動が広がっているんですね。

そんなムーブメントを1980年代に世界で一番先に起こしたのがフランコ・バザーリという1人のベネツィア人なのです。
そして、その改革が行われた街がトリエステなのです。

トリエステでは毎年
GOOD PRACTICE SERVICES:
PROMOTING HUMAN RIGHTS & RECOVERY IN MENTAL HEALTH

精神保健サービスの実践ガイド:人権と心の回復
という、学会が行われています。

参加者はというと世界各国から!プレゼンなどの全てが
イタリア語と英語の2ヶ国語で聴く事が出来ます。
トリエステでの活動はもちろん、世界各国の様々な取り組みの
スタディーケースが発表される非常に興味深い学会です。
2020年も、必ず参加しよう!ともう決めています。

学会と言うとなんだか硬いイメージが先行しちゃうけど
みんな明るくて、参加者同士でワイワイ話したり
学会が終わると立食パーティやダンスパーティーがあって
なんだか日本のソレとは全然違って、、、すごく楽しいです🎶🍷

いっぱい学んで、いっぱい考えて、いっぱい出会って
いろんな人と情報交換して、日本の将来変えたるねんっ!!!
っというみなさんに、是非おすすめです♡

フランコ・バザーリアは、めっちゃ信念が強くて
どんなに困難な時でも、気の利いた笑いと人懐っこい性格
そして、上の人間に媚びたりせず、堂々と彼の方針を最後まで
強く貫いた、かっこいい男なのです!!!!
会いたかったなぁ、ご本人に。。。。。。♡

フランコ・バザーリア 社会協同組合やLa Collina社会協同組合を
通してのスタディーグル-プのツアーなどもありますので
詳細ご希望の方はご連絡下さい。

2019年度の学会の様子の写真です!

f:id:yokotrieste:20200209054138j:plain
場所はもちろん、トリエステのサンジョバンニ公園🌿
f:id:yokotrieste:20200209054612j:plain
お腹が空いたら il posto delle fragoleで☕️
f:id:yokotrieste:20200209053946j:plain
メンタルヘルスケアを受けているみんなが働いています☕️🥐
f:id:yokotrieste:20200209054113j:plain
学会のメイン会場は公園内のシアターで行われます🎤
f:id:yokotrieste:20200209054026j:plain
サブ会場では、メイン会場のイベントがリアルタイムで見れます。
f:id:yokotrieste:20200209054700j:plain
バザーリア 精神改革のシンボル🐴💙#マルコ・カヴァッロ
f:id:yokotrieste:20200209053714j:plain
小さな街トリエステから世界へ発信!
f:id:yokotrieste:20200209053801j:plain
いろいろな活動のうちのほんの一例。陶器のアトリエ💙
f:id:yokotrieste:20200209053830j:plain
廃材利用で素敵なカバンやポーチ🛍リサイクルブランド #lister